書名・著者名 |
内容 |
トンボブックス
故郷の風景 路面電車
神 達雄
絶版
|
|
|
昭和40年前後に姿を消したチンチン電車。東京都電40系統ほか全国の主要都市に走っていた路面電車を、なつかしい当時の風景をバックに、写真集としてまとめる。
◇ 造 本:A5判 192ページ(うちカラー口絵4ページ)
並製本(ソフトカバー)
◇ 発 行:2010年 1月10日 トンボ出版 刊
◇ ISBN978-4-88716-202-0 C0065 \1500E
|
|
トンボブックス
なにわの市電
小林庄三
絶版
|
|
|
日本で初めての公営交通機関として誕生した大阪市電。型式別車両と営業時の走行していた姿を、400点余の写真で収めた貴重な記録です。
◇ 造 本:A5判 216ページ(うちカラー口絵8ページ)
並製本(ソフトカバー)
◇ 発 行:2013年 2月 1日 トンボ出版 刊
◇ ISBN978-4-88716-204-4 C0065 \1500E
|
|
阪堺(はんかい)電軌 和歌山軌道線
小林庄三
絶版
|
|
|
大阪でただひとつ残った路面電車の阪堺電軌の今昔と、ありし日の南海和歌山軌道線のなつかしい姿をあわせ、写真をふんだんに使って紹介します。
◇ 造 本:B5判 208ページ(うちカラー口絵8ページ)
並製本(ソフトカバー)
◇ 発 行:1996年 7月20日 トンボ出版 刊
◇ ISBN978-4-88716-094-1 C0065 \3300E
|
|
トンボブックス
名古屋の市電と街並み
日本路面電車同好会名古屋支部
絶版
|
|
|
『名古屋の市電と街並み』の縮小版。携帯に便利。
◇ 造 本:A5判 232ページ(うちカラー口絵8ページ)
並製本(ソフトカバー)
◇ 発 行:2010年 1月10日 トンボ出版 刊
◇ ISBN978-4-88716-201-3 C0065 \1500E
|
|
神戸市電・阪神国道線
小林庄三
絶版
|
|
|
廃止されるころの神戸市電と、阪神電鉄国道併用線の姿を収めた写真集。もう見られない当時の街並みもしのばれます。
◇ 造 本:B5判 144ページ(うちカラー口絵7ページ)
並製本(ソフトカバー)
◇ 発 行:1998年 2月 1日 トンボ出版 刊
◇ ISBN978-4-88716-120-7 C0065 \2300E
|
|
トンボブックス
京都の電車 市電・嵐電・叡電・京津電車
高橋 裕
絶版
|
|
|
『京都の電車 市電・嵐電・叡電・京津電車』の縮小版。携帯に便利。
◇ 造 本:A5判 188ページ(うちカラー口絵4ページ)
並製本(ソフトカバー)
◇ 発 行:2011年12月 1日 トンボ出版 刊
◇ ISBN978-4-88716-203-7 C0065 \1500E
|
|
消えた鉄路へのレクイエム
伊藤博康・服部重敬・山本高英
絶版
|
|
|
廃線となった地方私鉄のもっとも美しかった姿をいまに伝え、ローカル鉄道ならではの心休まる写真をとおして日本の「原風景」のもつ美しさを残した写真集。
◇ 造 本:A4判 144ページ 上製本(ハードカバー)
◇ 発 行:1999年 4月10日 トンボ出版 刊
◇ ISBN978-4-88716-123-8 C0065 \3800E
|
|
路面電車と街並み 岐阜・岡崎・豊橋
日本路面電車同好会名古屋支部
絶版
|
|
|
市民の足として見直されつつある路面電車。昭和30〜40年代に岐阜・岡崎・豊橋を走った路面電車と当時の街の風景を、600余点の貴重な写真で回顧する。
◇ 造 本:B5判 256ページ(うちカラー8ページ)
並製本(ソフトカバー)
◇ 発 行:1999年 6月10日 トンボ出版 刊
◇ ISBN978-4-88716-124-5 C0065 \3300E
|
|
札幌・市電の走る街
札幌LRTの会
絶版
|
|
|
厳しい冬とさわやかな夏、美しい街、札幌に彩りを添えてきた路面電車のひとむかしをふり返り、世界的に見直されている都市交通−路面電車と札幌の未来を考える。なつかしい札幌の風景も満載。
◇ 造 本:B5判 216ページ(うちカラー8ページ)
並製本(ソフトカバー)
◇ 発 行:1999年10月 1日 トンボ出版 刊
◇ ISBN978-4-88716-125-2 C0065 \2800E
|
|
EF58ざんまい
谷口孝志
絶版
|
|
|
国鉄時代・JR化後を通じて最高の人気を誇った、幹線急行用電気機関車EF58。いまもファンに愛され続けるスーパスターを20数年にわったって撮り続けた写真集です。
◇ 造 本:B5判 192ページ(うちカラー口絵8ページ)
並製本(ソフトカバー)
◇ 発 行:2000年10月 1日 トンボ出版 刊
◇ ISBN978-4-88716-126-9 C0065 \2800E
|
|
トンボブックス
神戸の市電と街並み
神戸鉄道大好き会
神戸市交通局・神戸市広報課 協力
絶版
|
|
|
戦後から昭和45年ごろまでの、今では見られない懐かしい神戸の町の風景を再現。当時の市電のすべての駅とその付近の町の姿を、650点以上の写真で収めました。第2部に神戸市電の車両を形式ごとに掲載。
◇ 造 本:A5判 272ページ(写真670枚 カラー口絵8ページ含む)
並製本(ソフトカバー)
◇ 発 行:2009年 1月10日 トンボ出版 刊
◇ ISBN978-4-88716-200-6 C0065 \1500E
|
|
阪急電鉄神戸線
−京阪神急行電鉄のころ−
浦原利穂
絶版
|
|
|
昭和20年〜30年ごろにかけて走りつづけた戦後の鉄道記録写真集です。当時の神戸線車両の代表形と沿線の風景、とりわけ阪急百貨店周辺の風景も見ものです。
◇ 造 本:B5判 72ページ 並製本(ソフトカバー)
◇ 発 行:2003年 1月10日 トンボ出版 刊
◇ ISBN978-4-88716-128-3 C0065 \1600E
|
|
和歌山の汽車・電車
−撮り続けて半世紀−
和田康之
絶版
|
|
|
県内を走った各鉄道を50年にわたって撮影。国鉄・JR和歌山線、阪和線、紀勢本線、南海本線・貴志川線ほか各支線、有田・紀州・野上鉄道などを収録。
◇ 造 本:B5判 208ページ 並製本(ソフトカバー)
◇ 発 行:2005年12月12日 トンボ出版 刊
◇ ISBN978-4-88716-130-6 C0065 \3300E
|
|
阪神国道電車
1975年廃止 その昭和浪漫を求めて
神戸鉄道大好き会
絶版
|
|
|
昭和50年(1975年)5月に廃止された阪神電気鉄道併用軌道線、通称「阪神国道電車」を、なつかしい街並みとともに収録。うち、甲子園線は甲子園球場や阪神パークに行くのに利用されました。
◇ 造 本:B5判 192ページ(うちカラー16ページ)
並製本(ソフトカバー)
◇ 発 行:2014年 3月20日 トンボ出版 刊
◇ ISBN978-4-88716-131-3 C0065 \2600E
|
|
トンボブックス
阪神国道電車
1975年廃止 その昭和浪漫を求めて
神戸鉄道大好き会
絶版
|
|
|
『阪神国道電車』の縮小版。携帯に便利。
◇ 造 本:A5判 192ページ(うちカラー16ページ)
並製本(ソフトカバー)
◇ 発 行:2019年 1月10日 トンボ出版 刊
◇ ISBN978-4-88716-205-1 C0065 \1500E
|
|
京都の市電
昭和を歩く ― 街と人と電車と ―
福田静二
絶版
|
|
|
昭和53年(1978年)京都から市電が消えて40年近く経ちました。昭和のあの日に還るなつかしいシーンを900点にのぼる写真で掲載。廃止時の163停留場もすべて紹介。
◇ 造 本:B5判 192ページ(うちカラー16ページ)
並製本(ソフトカバー)
◇ 発 行:2015年 4月10日 トンボ出版 刊
◇ ISBN978-4-88716-132-0 C0065 \2600E
|
|
トンボブックス
京都の市電
昭和を歩く ― 街と人と電車と ―
福田静二
絶版
|
|
|
『京都の市電』の縮小版。携帯に便利。
◇ 造 本:A5判 192ページ(うちカラー16ページ)
並製本(ソフトカバー)
◇ 発 行:2018年12月 1日 トンボ出版 刊
◇ ISBN978-4-88716-206-8 C0065 \1500E
|
|
汽車・電車・市電
昭和の名古屋 鉄道風景
服部重敬
絶版
|
|
|
昭和の末期は、名古屋の鉄道が大きく変わった。市電が消え、街の様子も変化していった。なつかしさが漂う昭和40〜50年代にかけての名古屋の鉄道と街の変化を、著者の視点で記録。市電は119停留場の風景も掲載。
◇ 造 本:B5判 208ページ(うちカラー16ページ)
並製本(ソフトカバー)
◇ 発 行:2016年 7月20日 トンボ出版 刊
◇ ISBN978-4-88716-133-7 C0065 \2600E
|
|
トンボブックス
汽車・電車・市電
昭和の名古屋 鉄道風景
服部重敬
絶版
|
|
|
『汽車・電車・市電 昭和の名古屋 鉄道風景』の縮小版。携帯に便利。
◇ 造 本:A5判 208ページ(うちカラー16ページ)
並製本(ソフトカバー)
◇ 発 行:2019年12月 1日 トンボ出版 刊
◇ ISBN978-4-88716-207-5 C0065 \1600E
|
|